2008年10月17日

Peter Zumthor


 先日、今年の高松宮殿下記念世界文化賞が発表されました。

 建築部門で受賞したのは
 スイスの建築家ピーター・ズントー(Peter Zumthor)

 ズントーは現代の建築界では「孤高の建築家」と称されます。

 現代の商業ベースに乗っ取った
 スピード、効率が優先される建築界の中で
 建築の美しさを追求し、
 労を惜しまず、
 建築と真摯に向き合う姿勢がその所以です。

 
 作品は決して派手ではなく、
 それでも「光」や「素材」を
 かたくななまでに追求してできた作品は
 洗練された彫刻のようにその存在感を際立たせています。

 そんなズントーの作品をいくつか紹介☆

 
Peter Zumthor


Peter Zumthor


Peter Zumthor


Peter Zumthor

聖ベネディクト教会


Peter Zumthor


Peter Zumthor


Peter Zumthor


Peter Zumthor

ヴァルスの温泉施設


Peter Zumthor


Peter Zumthor


Peter Zumthor


ブレゲンツ美術館


Peter Zumthor


Peter Zumthor


Peter Zumthor

ブラザー・クラウス野外礼拝堂



 ん〜、やっぱきれいですねぇ〜〜。。
 作品のほとんどが、ど田舎にあるのもまた
 ズントーらしい☆
 

 ちなみに彼の作品集買おうとしたら
 プレミアついて
 4200円が49000円になってた………



同じカテゴリー(建築)の記事
比べてみると。
比べてみると。(2010-10-01 18:00)

沼津へ。
沼津へ。(2010-10-01 17:00)

年をとらない
年をとらない(2010-10-01 15:00)

水をはじく
水をはじく(2010-10-01 12:00)

数字で管理
数字で管理(2010-09-29 14:00)

上を向いて♫
上を向いて♫(2010-09-03 10:26)


Posted by DESIGN FILE at 11:10│Comments(0)建築
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Peter Zumthor
    コメント(0)